SSブログ

今年の土用丑の日はいつ? [歳時記]



スポンサードリンク



土用丑の日ってある意味日本人にとっては7月
の一大イベントですよね!

うなぎ屋さんの前では行列が朝からできて、早く 行かないと売り切れてしまうこともあって!!

でもあのうなぎを焼く匂いにはテンションが上がり
ますよね!!! 日本独特の風物詩とも言えるの
では?
unagi_ph01.jpg
http://www.daiei.co.jp/food/seasonal/201307_3_doyo...より引用
最近は専門店ですと結構お高いので、格安の
パックがスーパーでも売られていて、
それでも私たちの味覚を楽しませてくれます。


では、今年の土用丑の日はいつになるかというと

冬 1月18日(土)、1月30日(木) 春 4月24日(木) 夏 7月29日(火) 【二の丑】はなし 秋 10月21日(火)、11月2日(日)

え?ちょっと待ってなんでこんなにたくさんあるの?
って聞こえてきそうなので詳しく説明しますと、
そもそも土用っていうのは暦の立春・立夏・立秋・立冬 のそれぞれの直前約18日間ずつのことなんです。その なかで十二支が丑の日を「土用の丑の日」となるわけ なんですよね!
何故か、何故か夏だけがうなぎを食べる日でよく知られ
ていますけど

そういう意味で、今年うなぎを食べるのは7月29日 となります。

で、なぜ土用丑の日にうなぎを食べるのかって
いうと、これ江戸時代のうなぎ屋の販売戦略 なんですよね! 何でもこれにあの発明家の 平賀源内が絡んでいたんです。

そもそもうなぎって飛鳥・奈良時代から滋養強壮
にいいとされているものなんですけど

江戸時代になると丑の日には「う」のつくものを食べ ると夏負けしないという噂があったのを利用して、
「丑の日にはうなぎを食べよう」という広告を軒先に張
らせたら大ブレイクして、他のうなぎ屋も始めたと
いうことから来ているんですよね。

ただ、今、そのうなぎに危険信号が~~
というのも日本原産のニホンウナギが絶滅危惧種に指定 された話はご存知のことと思います。

うなぎを採ることができなくなれば、養殖もできなくな
ってしまいます。

勿論、うなぎの完全養殖の研究は盛んに行われています
けどね!

輸入物でしのいでいるのが現状ではありますが、
何とか資源の確保して日本の文化としてのうなぎを
守りたいです


スポンサードリンク






トラックバック(0) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
スポンサードリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。